
こんにちは!みのりです
2025年4月18日!!今年も公開されましたね。
最新作『劇場版名探偵コナン隻眼の残像』
『名探偵コナン』ファン歴25年!!毎年、映画が公開されるたびに観に行っていますが、今年も長女と早速行ってきましたよ!
私の影響で、コナンが大好きになった長女は、公開日当日に友達と観に行っていたので、もうすでに2回目だったけどそれでもドキドキしたそうです(笑)
さてさて、今回のブログでは、出来るだけ『ネタバレなし』で綴っていきたいと思いますが、多少ネタバレもあるので、嫌な方はここでそっと閉じてくださいね!
『名探偵コナン隻眼の残像』をより楽しむために
今回の『名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)』は、長野県警がモデルになっています。
そこで、やはり知っておきたいのは長野県警の登場人物!!
長野県警のメインキャストは、大和 敢助(やまとかんすけ)上原 由衣(うえはら ゆい)諸伏 高明(もろふし たかあき)
ひと足さきに観に行ってた長女から



映画観に行くまでに、今までの長野県警のエピソードを観ておくように!
と宿題を出されていたので、きちんと予習をしていきましたよ!
長野県警の今までのエピソードを観て予習!!
エピソード | 放送回 |
風林火山 迷宮の鎧武者 隠と雷光の決着 | 第516〜517話 |
危険な二人連れ | 第557話 |
死亡の館、赤い壁(三顧の礼) | 第558話 |
死亡の館、赤い壁(掌中の物) | 第559話 |
死亡の館赤い壁(死せる孔明) | 第560話 |
死亡の館、赤い壁(空城の計) | 第561話 |
毒と幻のデザイン(EYE)(S)(Poison)(Illusion) | 第652話〜655話 |
赤い女の惨劇(湯煙)(悪霊)(復讐) | 第754話〜756話 |
県警の黒い闇 | 第810〜812話 |
キッドVS高明狙われた唇 | 第983〜984話 |
36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム) | 第1003〜1005話 |
群馬と長野県境(ボーダー)の遺体 | 第1123〜1124話 |
いやあ、もう必死に観ましたよ!(笑)
コナンのファン歴25年とはいえ、子育てで最近はあまり観れておれず、長野県警に関しては、今回初めて詳しく知りました。
たくさんある長野県警のエピソードの中から、特にお勧めしたいのは、
個性豊かな、優秀な三人の刑事の登場はコナンファンなら絶対に惹きつけられるはずです!
Amazonプライムビデオ『30日無料体験はこちらから』予告編を観て行った
まずは、youtubeで予告を観て頭に叩き込んでいきました!(笑)
もうこの予告動画を観ていただいただけでも、『隻眼の残像』の面白さが分かっていただけるのではないでしょうか!?
迫力のある映画館で見ることで、さらに興奮度とドキドキ感は倍増します!
あらすじはこちら
劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』の見どころ
一瞬も目が離せなかったほど、全てのシーンが目に焼き付いているのですが、その中でも特に私が心に残ったシーンをご紹介します。
眠らない小五郎
いつもは、麻酔銃で眠らされている間に、コナンが事件を解決してくれている『眠りの小五郎』ですが、なんと本作では、毛利のおっちゃんは眠りません!!
予告でも言っているように今回は全く寝ない『眠らない小五郎』で大活躍してくれます。
いつもの、あの『へっぽこ探偵』ではなく、友人思いで優しいおっちゃんの姿は、とてもかっこよくて涙なしでは見れません!
そして、メインキャストとして活躍する毛利小五郎の活躍は、劇場版第9作『名探偵コナン 水平線上の陰謀』以来20年ぶりとなるそうですよ!
20年ぶりに活躍する、おっちゃんの姿、コナンファンなら観ないわけにはいきませんよね!


なんだかポーズをとっている女子は、我が家の長女です(笑)
コナン愛が、とてつもなく凄いのよ!(笑)
元太と光彦の活躍
映画を見に行く前から、長女が興奮するように私に言ってきたのが、『元太の活躍』でした。
確かに、友人を守る元太の姿は、誰もが惚れると思います!
うな重を、お腹いっぱい食べさせてあげたいほどに(笑)
また、光彦も元太と一緒に活躍してくれますよ!
とにかく、今回の元太と光彦には本当に素晴らしかった!
こんな小学生がいたら、将来も安心だね!
江戸川コナン
やはり、コナンなしでは語れない映画の良さ!
『見た目は子供、頭脳は大人』のコナンが、今回も色々な表情を見せてくれます。
大好きな蘭お姉ちゃんにマフラーを結んでもらって赤面する姿。
また、その結び方がとても可愛いのよ!ぜひ注目して欲しいです。
その他にも、いつものように、子供になりきる場面があるんだけど、相変わらずわざとらしくって(笑)
映画館であるということを忘れて、プッと笑ってしまいました(笑)
ネタバレになるから書けないけど、もちろんその他にもコナンの見どころは沢山あるので楽しみながら観て欲しいです。
蘭のアクションシーン
いつもは可愛くて優しい蘭お姉ちゃんのアクションシーン。
今年も最強すぎて、かっこ良かった!それと同時に、子供達への愛も伝わり感動せずにはいられないはず!!
ぜひ、注目してみて欲しい!!
長野県警の3人組
今年は、長野県警がモデルになっているので、大和敢助、上原由衣、諸伏高明の3人が活躍するのは間違いありません。
映画を実際に見ていただきたいので、ネタバレは書きませんが、1つ言えることは、『隻眼の残像』を観たら、ますます長野県警3人の魅力の引き込まれます!
きっと、今までは何気なくみていた長野県警のエピソードを次回からは、また違う感情で観れると思いますよ!
Amazonプライムビデオ『30日間無料体験』はこちら今なら、『風林火山!長野県警パック』もあります。
犯人
はい!参りました!!(笑)私は、完璧に違う人が犯人だと思っていました。
先に、お友達と観ていた隣にいる長女の顔を見て、『ママは、もう犯人わかったよ!』と偉そうにアピールしていたのに、完全に間違っていました(笑)
これは、もう本当にショックで、ショックで……
今までは、大体犯人当ててきたんだけどな〜!と思ってたら、長女のお友達も全員、私と同じ人が犯人だと思っていたみたいで(笑)
いやあ、やりますな!青山剛昌先生(笑)
主題歌
もう〜本当に主題歌が良すぎた!!最高!!
最後にこの曲を聴いてまた涙しました。
劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』をモデルにした長女の誕生日ケーキ
5月が誕生日である長女の誕生日ケーキは、ここ数年映画をモデルにしてお店に注文し作ってもらっています。
今年は、例年より映画を見にいくのが遅くなったため、10日遅れての誕生日会となりました。
しかし、待ちに待っただけあって、今年が1番長女に喜んでもらえたような気がします。
今年の劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』をモデルにして私が考えたケーキはこちらです!!


どうでしょうか!?アラフィフ主婦、愛する娘のために恥ずかしげもなくお店の方にたくさんお願いしましたよ(笑)
今回わたくし眠りません by毛利小五郎と、コナンがランお姉ちゃんにマフラーをリボン結びしてもらった時の恥ずかしそうな照れてるような可愛い顔♡
そして今年の映画、この3人なしでは語れない長野県警のトリオ。
もう頑張って5人乗せていただきました!
そして、そして、側面にはあのワニまで(笑)


これは、お店の方が考えてくれたんだと思うけど、本当に最高だよね!!
長女が、思った以上に喜んでくれたのと、結構このケーキが反響があったのですごく嬉しく思っています。
劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』をみた感想
毎年毎年、公開される度に観に行ってるけど、今年も良かった〜!
なんだろうね!観終わった瞬間、力が抜けるようになって、もう来年の映画を待ちきれなくなってしまうという……
いつも、『今年以上のはできないよね!』と言いながら帰ってくるんだけど、毎年それをいい意味で裏切ってくれるからね!
正直、今回は長野県警だし感情入っていけるかな!?と心配していたけど、余計な心配でした。
そんな心配全く要らなかったよ!
ただ、あえていうなら今年の作品は『大人向け』だったと思います。
小さい子供には、少し難しいかもしれません。
でもでも、やっぱり面白いのには間違いありませんよ!
まだ行ってない方は、是非是非行ってみてください。
私は、今回見て長野県に伺い聖地巡礼をしたくなりました(笑)
そして、こう叫びたいです!『真実はいつもひとつ』ってね!
みのり
おまけ コナングッズを購入しました
長女が、これも欲しい!と次から次に(笑)
いつもなら、どれか1つにしなさい!と言うのですが、来月は長女の誕生日な為、誕生部プレゼントということにして購入しました。
と言いつつ、私が欲しかったということもあるんですが(笑)

